2009年05月14日

いちご。

イチゴ、結構好きです。
今年は二回目のイチゴ狩りに行きました。

たらふくイチゴを食べました。

お家に帰ってきたら、イチゴが買ってありました。

…お義母さんです。
お義母さんもイチゴを食べたいモードだったんですね。

お土産に買って帰らなくて良かった、と思いました。
それが日曜日。


昨日は、そう。水曜日、ですね。

お家に帰ったら、お義母さんが
「そういえば冷蔵庫にイチゴがあるから食べて、いくいなく忘れちゃって。」
いつも、気になる口癖。「いくいなく」。

なんだそれ?
忘れちゃってという言い訳が、さらに言い訳がましく聞こえます。

よく見えない冷蔵庫の野菜室の引き出しに
へちょけたイチゴがいました。

いっつも、イチゴを買って来ちゃぁ数日間放置した後
自分で数個食べてからワタシに「食べて」って言います。

旦那様に言ったら
「生ゴミ処理機なんじゃね?」


…だよね?


いや、本物の生ゴミ処理機、ありますよ。

結局いつもの如く「イチゴミルク」になります。
今年は何回イチゴミルクを作ったことか…。

ちょっと生クリームも入れたら美味しかったです。

いや、イチゴミルクが美味しいの不味いのの話ぢゃあありません。

イチゴなんて、買ってきたその日に食べなきゃまずいぢゃん。
わざわざまずくしてから食べるのが好きなようです。

だったら、半額になってるイチゴを買ってきて
その日に食べた方がよっぽどいいです。エコ(?)です。

ワタシはまた冷蔵庫が嫌いになってきました。

冷凍庫にビスケットサンドのアイスが一年くらい入ってます。
それを食べないのにまたもう一個買ってきて半年経ちます。

そろそろ棄てたい気分です。

今の冷蔵庫をお母さんにあげて、新しい冷蔵庫をキッチンに欲しいです。
置く場所がないので実現できません。


だからさぁ〜。何度も言うけど
ウチ、スーパーから徒歩3分ですけど。しかも2軒もあるのに。
少しはお散歩がてら、スグ食べるものだけ買いに行ったら?

何度か本人にもやわらかぁ〜く言いましたけど、確か。

自分で食べないものとか買ってくんなよ。
冷蔵庫も冷凍庫もぎゅうぎゅうに詰まってるの嫌なんだよ。
効率も悪いし。

あ〜☆一人暮らしがしたい今日この頃です。


同じカテゴリー(戯れ言)の記事画像
毎日まいにちさぁ(;`皿´)
入院騒ぎ…。←車のね。
同じカテゴリー(戯れ言)の記事
 修理。 (2017-08-09 21:01)
 あくまでも私見。 (2017-08-08 22:57)
 不思議。 (2016-04-25 22:22)
 みやねさん。 (2016-04-10 23:20)
 18年。 (2016-04-06 22:35)
 厚顔無恥。 (2016-04-06 00:09)
Posted by とこぶし at 12:09│Comments(5)戯れ言
この記事へのコメント
痛い程わかる。

わが家の冷凍庫には異常な量のイカがあるんよ…
Posted by 73R at 2009年05月14日 12:13
イカ…。

網で、丸焼きかしら。。。
イカでいっぱいの冷凍庫も、嫌ね…
Posted by とこぶしとこぶし at 2009年05月14日 12:28
へちょけたイチゴ・・・その様子がよくわかるっ^_^;
うちの場合は何でも瓶詰めにしてとってあるのっ^_^;
奥へ~奥へと押しやられ当の本人もすっかり忘れていて・・・
時々処分しちゃいます!(*^^)v
Posted by ひまわりひまわり at 2009年05月14日 14:58
小学生時代「ザンパンマン」なるあだ名がついていた男がいるのですが何か?(爆)
給食が残るとすべては私にまわってきていたのを思い出します。
・・・「美味しいものは食べきって、まずいものだけが私の元へ」

「お前ら、美味しいのも残せよ!!!」
心の叫びは、みんなには届かなかった10歳の夏。。。
Posted by くみちょうくみちょう at 2009年05月14日 21:26
ひまわりさん☆

わたしもへちょけてます。
瓶詰め、処分するの嫌ですね〜。。。



くみちょ☆
心の叫び、まちがいてる気がするぅ。(ワラ
もうちょっとさ、ちがうでしょ〜☆
Posted by とこぶしとこぶし at 2009年05月15日 16:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
いちご。
    コメント(5)